ビーバーになれるかな?
今年の夏休みは雨続き。でも今日は良いお天気になりました。
北朝霞の黒目川に行ってきました。
川の応援団のアドバイザーの佐藤さんのご協力により、生き物観察です。
まずは、川の水を触って水温調査、川の匂いを嗅いでから 生き物さがし。
一人3種類の生き物を見つけましょう。 と課題が出ました。
みんな泳ぐ事も、ふざける事もなく真剣です。
漁師さんが使う、網を全員で持って 一斉に離します。
全部で10種類のいきものをみつけました。
アユ・ヌマチチブ・オイカワオスとメス・マルタ・ウキゴリ・スジエビ・モクズガニ・ザリガニ・くろかわ虫・亀
団委員さんが作ってくれたバーべキューもいっぱい食べました。
最後はライフジャケットを浮輪がわりに 思いっきり泳ぎました。
きれいな川に感謝です。