10/25(日)『オレンジいろのにくいやつ』七里公民館
今日は海外のお祭り
『ハロウィン』を体験あそびしました
まずは、『ハロウィン』ってなんだろう?
と外国の文化を教えてもらい、自分たちも異世界へ…
仮装をしてから『ハロウィン』の絵本を読み聞かせてもらい
その内容を即興でスタンツとしてお芝居をしました
ちょっと恥ずかしがりながらも、みんな笑いながら練習??
そして、隣の部屋で『お楽しみ』の準備をしていただいた保護者の方々にお披露目
じょうずにできたご褒美に隣の部屋へランタンを持って行くと、そこは真っ暗
みんなで大きな声で『トリックオアトリート』と叫ぶと電気が点いてクラッカーが鳴り…
何とそこは『ハロウィン』のお菓子取りゲーム会場となってました
お菓子を掴んだり、釣ったり、くっ付けたり、刺したり、通したり、いろんなゲームでお菓子をゲット
最後には袋いっぱいのお菓子をもらって大喜びでした